2023.05.25 11:00セコがに入りました♪今日はセコガニをお出ししました♪ズワイガニは、水揚げされる地域や漁港によって、越前ガニや松葉ガニ、間人ガニなどのブランド名がついています。しかしこれらはすべて、オスを指す名前。メスはオスと区別され、違う名前で呼ばれています。それがセコガニです。セコガニは体内と外側の2箇所に卵があります。外側の赤黒い色の卵が「外子」、中の鮮やかなオレンジ色...
2023.05.24 09:30先日のハモをハモちりで♪先日のハモをハモちりにして召し上がっていただきました♪ハモはクセがなく淡泊な味わいです。あっさり さっぱりして、アミノ酸の旨みが感じられる夏の風物詩 ハモちり(湯引き)です。酢味噌と梅肉を添えて、季節を楽しんでください♪♪
2023.05.21 08:10イタリアの大人気ワイン「LUCE(ルーチェ)」入荷♪今日はイタリアの超人気ワイン「LUCE(ルーチェ)」を入荷しました♪天才ロバート・モンダヴィと名門フレスコバルディがタッグを組んだ造り手。代名詞的傑作です。20世紀を代表する二人の醸造家が設立し、20年以上を経た今なお輝き続ける伝説的ワイナリー。こちらのルーチェは、ワイナリーの象徴でもあるフラッグシップキュヴェです。あらゆるワイン評価誌で...
2023.05.20 09:10ハモ!入荷しました♪旬のハモを入荷しました♪鱧は産卵を控えた暖かくなってきた6月〜7月あたりに旬を迎えます。産卵前の夏季あたりは脂がのっており、濃厚な身を楽しめますよ。鱧産地は、主に西日本各地です。1番水揚げ量が多いのは兵庫県で、その次が徳島県となっています。
2023.05.19 10:30鹿児島牛♪♪鹿児島産牛肉の入荷です♪ステーキや肉寿司をお出しする予定です♪鹿児島県のおいしい肉といえば黒豚やさつま地鶏、さつま若しゃもなどが有名ですが、「鹿児島黒牛」と呼ばれるブランド牛も存在します。鹿児島黒牛は有名な日本のブランド牛である松阪牛や米沢牛と同じ黒毛和種で、鹿児島で育てられた和牛です。鹿児島県は和牛の生産が盛んで、広大な大地を持つ北海道...
2023.05.13 13:15ふれあい祭り♪花火鑑賞弁当🖤今日はふれあい祭りの花火大会でイベントをしました♪花火鑑賞弁当を食べながら花火をみる会を開催しました!!あいにくの雨で、現地には行けませんでしたが、直でみんなでお弁当を食べました♪雨の中、花火も打ち上げられました♪東大阪市民主催で開催される『東大阪市民ふれあい祭り』は、1978年(昭和53年)に第1回目が開催されてから、新型コロナウイルス...
2023.05.03 06:20皆様に感謝令和5年2月7日に開店させていただくにあたりたくさんの皆様からお祝いやお花、看板やお店のデザインなど本当に助けていただきました。ささやかながら皆様に感謝の気持ちを綴ったページを制作しました。これからも皆様がくつろいで楽しくお食事できる空間を作って参りますのでどうぞよろしくお願いいたします。↓ ↓ ↓ こちらをどうぞタップしてください
2023.05.02 11:10今日は良い赤貝が入ってます♪今日は良い赤貝が入ったので盛り合わせに入れてお出ししました♪国産の赤貝の漁獲は主に桁網漁などで行われ、国内では、三陸や仙台、東京湾や三河湾、伊勢や瀬戸内、有明などとなっています。赤貝は、人と同じようにヘモグロビンを含んだ血を持っている、貝の中では数少ない種属です。血が赤く、身も赤みがあり、それが名前の由来にもなっています。ビタミンB12を...
2023.04.29 11:20生牡蠣の旨味♪今日はプリップリの生牡蠣をお出ししました♪「海のミルク」と言われる牡蠣。ミルクの味がするわけではありません。身が牛乳のように白いこともこのように表現される理由にありますが、何といっても牛乳のように栄養価の高い食材であるのでこんな表現がされています。その味は滋味な磯の香りと濃厚な旨み、プリンツルンとした食感は大変美味しい味わいです。牡蠣に豊...
2023.04.29 10:00伊勢海老の姿造り♪先日、いけすにやってきた伊勢海老を姿造りにしてお出ししました♪活きた新鮮な伊勢海老を堪能するなら、外せないのがお刺身で食べる伊勢海老です。伊勢海老の身は透明感があり、箸で持っていただくとプリッとした弾力が伝わってきます。口に入れると、程よい弾力でまたプリップリ!新鮮だから臭みもなく、噛むほどに甘みが広がっていきます。至福の味です♪わさびを...
2023.04.21 00:30いけすに伊勢海老がやってきました♪今日はいけすに元気いっぱいの伊勢海老がやってきました♪引き締まった身は透き通るように美しく、プリプリの食感。味わいは濃厚でトロけるような甘み、喉を過ぎても心地よい余韻が残ります。長いヒゲと曲がった腰を持つ姿は長寿のシンボルとされ、縁起の良い食べ物として知られています。また、伊勢海老にはタウリンが豊富に含まれています。 タウリンには血圧を正...
2023.04.20 11:30酢の物の盛り合わせ♪今日は酢の物の盛り合わせをお出ししました♪赤貝・海老・白魚・たこ・うなぎ・ホタテ貝柱・とり貝などなど、たくさん入っています♪魚を酢じめにすると美味しいだけでなく、健康効果が倍増するんです!!魚にはDHAやEPAなどの栄養が豊富です。しかしこういった栄養成分は加熱で損なわれやすいので、刺身で食べるのがベストです。酢には強力な殺菌作用があるの...